枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)

枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
リブレへの予約・ご相談

枚方公園駅前の女性鍼灸院、レディース鍼灸リブレ。不妊・妊活支援、マタニティ、産後骨盤矯正専門。頭痛、腰痛、坐骨神経痛、更年期等女性一般鍼灸や女性整体にも対応。

自律神経が乱れやすい季節

今日は二十四節気の2番目、雨水です。

2月に入り、立春とともに、花粉症・めまい・頭痛・耳鳴り・吐き気・咳など、首から上の症状が増えてきました。

東洋医学でいう「肝の季節」は、木や草花が芽吹くように「上に伸びる力」が強く、体の中から上に突き上げる症状が強く出ます。

自然とともに生きていた時代なら、冬ごもりしていた体を起こす力として、うまく働いていましたが、1年中活発に活動する現代では、「肝の亢進」で交感神経の働きがいっそう強くなり、不調の原因となります。

そもそも鍼灸の文化は、中国の皇帝や貴族を救うための医学だったので、現代病と同じく、美味しいものを食べすぎ、夜更かしをし、1年中頭脳労働中心だった人達の治療法が豊富です。

ねこ貴族

つまり、交感神経を緩める研究は得意分野です。

交感神経は「体の機能を戦闘モードにする神経」です。

野生動物に襲われないように、周囲に気を配るような緊張と不安。

襲ってくるものと戦う時の、筋肉の収縮、血圧上昇(血管の収縮)、心拍数を上げる、胃腸の働きを止める、身軽にするために便や尿を出す、などの反応。

ねこ柔道

これらの反応が過剰に起きると、

  • 体のどこかが緊張して眠れない
  • 外出すると不安に襲われる
  • 筋肉が固まりやすく、よく痛む
  • 高血圧、動悸
  • 食欲低下、ムカムカする
  • 過敏性腸症候群、頻尿

などの症状になります。

アレルギーは、逆の副交感神経が優位になって起きる症状ですが、鍼灸院に来られる方で「だらだらしすぎて具合が悪い」というようなパターンはなく、交感神経を使いすぎて働けなくなった結果、副交感神経優位になった、というパターンですから、やはり交感神経を緩めるのが正解になります。

2月に入ってから、鍼灸で体の力を抜いておいてから、整体をすることが増えました。

鍼灸のみで治療されている先生からは邪道と叱られそうですが(笑)、その方が関節の緩みが大きくて、施術者も受け手も負担が少ないです。

時間が許せば、最後に全身の気の調整をする鍼をします。

この頃はちょくちょく地震があるので、置鍼する時は、飛び起きた時に鍼が抜けてしまうくらい浅く刺しています。

気は体表近くを流れて、内臓にまで届く経絡を動いています。

近頃は神経や筋肉やホルモンで説明できる鍼灸、というのが流行りです。

医師と連携していくには、科学的な説明が求められるので、とても必要な研究です。

ただ、それとは別に、手当や気功など、目に見えないけど感じる「何か」があるのも事実。

私は、目に見えるものと目に見えない「気」を、両方扱う鍼灸が大好きです。

この季節のセルフケアとして、マインドフルネス呼吸をお勧めします。

10分でいいから、毎日やって、交感神経を緩めて寝る習慣を作りましょうね!

私のお気に入りを2つ挙げておきます。

https://youtu.be/Kn87usvVyho?si=fKKHmH7LVtSUouVv

https://youtu.be/mutYmdBBN8E?si=GQOvWRFltzaUjP1K

 

ネット予約はこちら!(外部サイトへ飛びます)

https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/2270

枚方公園駅前 レディース鍼灸リブレ院長