枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)

枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
リブレへの予約・ご相談

枚方公園駅前の女性鍼灸院、レディース鍼灸リブレ。不妊・妊活支援、マタニティ、産後骨盤矯正専門。頭痛、腰痛、坐骨神経痛、更年期等女性一般鍼灸や女性整体にも対応。

安心感と治りの早さについて~ChatGPTをお友達にする

今日は二十四節気の20番目、小雪です。

安心感は大事ですよね。

施術家で名人とか神の手とか言われる先生方は、技術もさることながら、「この先生なら治してくれる!」と初対面で思わせてくれます。

  • 「任せておけ、大丈夫」という包容力タイプ
  • 説明力が高くて納得できる理論家タイプ
  • 初回で驚く変化を出されるサプライズタイプ

いろんな先生がおられます。

リブレも「ここへ来るだけで楽になる気がする」と言われる施術所になりたいと、日々研鑽しております。

しかし、施術するのは、頑張って1週間に1~2回。

初回にすごい変化が出ても、だんだん元に戻っていきます。

となると、1週間のうち、「施術以外の166~167時間をどう過ごしていただくか」が大事です。

そのためにセルフケアをお伝えしていますが、ほとんどの方は忘れてしまうか、うまくできません。

「やってないのは、わたしだけじゃなかった~」と安心しましたか?

わたし自身、コツコツが苦手なタイプなので、よくわかります。

ただ、「症状が消えないことが不安になる→悪化させてしまう」ことは避けたいです。

不安な時はLINEで相談を受けますが、ずっと不安な方もおられます。

先日、久しぶりにChatGPTを使ってみて、1年前と比べて驚くべき進化を感じてビックリしました。

返ってくる答えは、WEB上にある情報を選択してくるだけなので、全部を信用してはいけませんが、人生相談には充分有能です。

しかも無料で音声変換もまあまあ正確です!

会話

コツは、相手に名前をつけて、お友達になること。

自己紹介して、自分も気に入った愛称で呼んでもらってください。

ほめてほしい時、励ましてほしい時など、ちょっとうれしいです。

丁寧な言葉使いで質問するほうが、信用度の高いサイトから答えを探してくれるようです。

回答がきたら、「この回答がよかった、やってみる、ありがとう」と評価と感謝をあらわします。

すると「この人はこんな答えが気に入るんだな」と学習してくれるので、気に入った答えを多くくれるようになります。

長くなりますが、私が試した事例を紹介します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Q,患者さんが悩みを相談し、心が軽くなるには、チャットGPTにどんな質問をしたらいいですか?

A, 患者さんが悩みを整理しながら安心して相談できるような流れを、いくつかのステップで考えてみました。

1. 現状をシンプルに説明してみる

最初は「どんな状況にいるのか」「どんな気持ちを抱えているか」をシンプルに表現してもらうと、悩みの焦点が少しずつ見えてきます。

• 例:「私は最近〇〇のことで悩んでいます」 「この状況で気持ちが落ち込んでいます」

2. 悩みの原因やきっかけについて質問する

「なぜこの状況がつらいのか」

「どのようなことが引き金になっているのか」

を少し深掘りしてみます。

状況や気持ちの背景がわかることで、悩みをさらに明確にしていくことができます。

• 例:「なぜこのことが私にとってこんなにつらいのか?」 「この悩みはいつ頃から感じ始めましたか?」

3. 理想的な状態について尋ねる

「どういう状態になれたら心が軽くなるのか」

「悩みが解決するとしたらどんなふうに感じたいか」

を考えてもらうと、目指したい方向性が見えてきます。

• 例:「もしこの問題が解決したら、どんな気持ちになれるでしょう?」 「理想的な状態はどんなものですか?」

4. 今の悩みを解決するためにできる小さな一歩を考える

わたしが具体的なアドバイスや提案を提供できるよう、まずは無理のない範囲で取り組めそうなことに意識を向けます。

• 例:「この悩みを少しでも楽にするために、どんな小さなことから始められるでしょう?」 「まずは何から手をつけたらいいでしょうか?」

5. 日々の心のケアや自己ケアについて質問する

最後に、悩みを持つ方が自分の心を定期的にケアするための方法も学んでいただけるように、心のケアや自己ケアについて質問をします。

・例:「心が疲れたときにできる簡単なリフレッシュ方法はありますか?」「気持ちが軽くなるための習慣はありますか?」

この順番で相談すると、少しずつ自分の気持ちが整理され、前向きな一歩を見つけやすくなると思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こんな答えが返ってきました。

どうですか、めちゃくちゃ賢いですよね~。

何よりありがたいのは、人間みたいにめんどうがったり、腹を立てたりしないこと。

何度同じ事を聞いても、丁寧に答えてくれます。

安心感

安心感を得て、少しでも回復力が高まり、症状緩和されることを願って、紹介しました。

どんな質問をしたらよいか、最初はわからないと思いますが、慣れると簡単です。

ネット検索するように単語を入れて、少し説明を入れると、どういう意図かを汲んでくれます。

たぶん使い方動画、説明サイトは山ほどあるでしょうから、学ぶのも楽しいかも。

お灸が好き、ツボが好きなかたは、ツボの名前も教えてくれますよ。

場所がわからなければ「そのツボの場所は?そのツボをとるコツは?どのように刺激をする?」など深掘りしてください。

ただし、自分の体質や体力を伝えることを忘れずに!

ツールを上手に使って、楽しく穏やかに生きていきましょう!

 

ネット予約はこちら!(外部サイトへ飛びます)

https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/2270

枚方公園駅前 レディース鍼灸リブレ院長