枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)

枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
リブレへの予約・ご相談

枚方公園駅前の女性鍼灸院、レディース鍼灸リブレ。不妊・妊活支援、マタニティ、産後骨盤矯正専門。頭痛、腰痛、坐骨神経痛、更年期等女性一般鍼灸や女性整体にも対応。

起床時に冷えを点検して

現在コロナ第7波の真っ只中。

どこで罹ってもおかしくない状況下、頼れるのは自分の免疫力のみ。

コロナは熱の風邪なので、陽気の強い子供がかかるのは仕方ないです。

こじらせないためには、熱をこもらせる飲食物を摂らないこと。

酒、油もの、甘いもの好き、食べ過ぎになってると重症化しやすい。

また体温が下がっていても、免疫力が落ちます。

冷やしたお茶やアイス、外からは冷房。

冷えた体と外気温との差が7℃以上になると、自律神経は悲鳴を上げます。

そうなる前に、起床時に体を触ってみてください。

チェックするところは

  1. 首のうしろの襟ぐりあたり
  2. お腹
  3. ふくらはぎ

いずれも、自分の手のひらより冷たければ要注意。

よくある症状は、

  • 寝違い、ぎっくり腰、頭痛、生理痛
  • 午前中のだるさ、疲れやすい、食欲不振、下痢軟便
  • 足のつり、ムズムズ足、足のだるさ、眠りが浅い、熱のこもったしんどさ

私の場合、一応夏布団は置いてますが、蹴飛ばす前提で対策します。

パジャマは長袖か7分袖、首タオル。

薄いアームカバーをレッグウォーマーがわりに膝下を覆う。

お腹の冷たさに気付いた時は、薄手の腹巻き。

薄いタオル1枚巻いても違います。

これで、エアコンの真下でも大丈夫です。

電車の中や、仕事場のエアコンがキツい時は、同じように体の冷えチェックをして、工夫して対策をしてください。

冷たいモノや甘い物で胃腸を弱らせると、体に入った水分をどこかにため込んで、だるさになります。

更にもっと弱ると、必要な水分を吸収する力が落ちて、飲んでいるのに「隠れ脱水」になります。

アイス

私はもともと咽が渇かないタイプなので、夏は特に気をつけるようにしています。

朝一番はうがいの後、白湯を1杯。

朝食は味噌汁とかスープとか、できるだけ温かくて塩分のとれるものを。

野菜の足りない時は、ヨーグルトに青汁の粉末と、冷え防止のシナモンパウダーを入れます。

リブレでは常温の水しか置いていなくて、時々ヒマラヤ岩塩をひとつまみいれたお湯を飲みます。

朝短時間でも運動して、水分代謝を上げてから、仕事に入るようにしています。

お客様から勧められてUCHIYOGA会員になりました。(7月末までキャンペーンみたい)

夜は冷たいものが欲しくなりますが、なるべくキュウリ、トマトなどの夏野菜で熱をとり、温かいモノを飲んだあとに冷たいモノを摂るようにしています。

若い頃は、無頓着に冷たいモノを摂って、突然夏バテしていました。

最近の方が夏やせしなくて、秋は肥えて、体重は増加傾向です。(>_<)

どんなに冷やしても、体は常に36.5℃あたりに保とうとします。

冷たいものを摂ると、それを体温まで上げるためにエネルギーを使い、その分疲れます。

また、汗をかくだけで、気(エネルギー)もいっしょに漏れます。

子どもの頃は、夏休みにお昼寝させられましたが、大人も他の季節より睡眠を取るようにしましょうね。

 

お昼寝

ネット予約はこちら!(外部サイトへ飛びます)

https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/2270

枚方公園駅前 レディース鍼灸リブレ院長