枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)

枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
枚方の女性鍼灸・不妊・逆子ならレディース鍼灸リブレ(公式)
リブレへの予約・ご相談

枚方公園駅前の女性鍼灸院、レディース鍼灸リブレ。不妊・妊活支援、マタニティ、産後骨盤矯正専門。頭痛、腰痛、坐骨神経痛、更年期等女性一般鍼灸や女性整体にも対応。

生理前の頭重感、イライラ

いわゆる月経前緊張症(PMS)とよばれるものです。

生理前は一番子宮に血が満ちあふれていて、そのボリュームで気が動かなくなってきます。

だから東洋医学では血に関係する肝経・脾経・衝脉を中心に施術します。

中でも頭重感、イライラは、ほとんどが肝経の気の停滞から起きる単純なPMSで、回復も早いです。

これを薬でごまかしていると、さらに胃痛や足のむくみ、お腹の張りなどが加わってきます。

今度は気の停滞だけでなく、湿痰やオケツ、熱や冷え、臓腑の弱りがからんできますので、少し時間がかかります。

seiri-1

最近の施術例では、「寒くなると生理前にお腹が張って、足がむくむ」という方。

この方は、普段から腎の力が少し弱くて、疲れると腸の動きが落ちます。

冬は腎の季節なのですが、腎が弱いと体を温めきれず、すべての内臓機能が落ちてきます。

やっとこさ動いている腸の動きが、生理前の気の停滞に負けて、さらに動きが悪くなった結果の張りです。

また西洋医学的にも腎臓が悪いと体がむくむように、東洋医学でも共通する部分はあります。

施術は、まず冷えの邪をお灸でとばし、腎の機能を高めながら、オケツと気滞を取っていきました。

気の巡りが落ちないように、自宅での足三里のカマヤ灸もお願いしました。

まず足のむくみがましになり、お腹の張りは少し時間がかかりました。

同じ症状は脾気の気滞や脾気の弱りでも起こりますから、舌やツボの情報を注意深く判別します。

生理にまつわる症状は多彩で難しいことも多いですが、もっともっと深くわかりたいことのひとつです。